哲人ソクラテスは、「生きるために食べ、食べるために生きてはならぬ」といい、中井貴一は「サラメシ」で、「ランチを覗けば、人生が見えてくる」といっています。
ここでは、人柄がほの見えるかのような最近、食べたランチを紹介してもらいつつ、ついでに、しばらく会わないあの人や、仲間たちに、近況なども知らせてもらおうと思います。
……とっておきの昼ご飯を、お裾分けしてもらいましょう。
健康ランチは、妻のお陰
のーまくん(田中 仁)
Q(編集部) のーまくんの暮らす笠間市のことを、時々、聞きます。とくに笠間稲荷(茨城県笠間市)はよく知られていて、相変わらず、首都圏一帯からもたくさんの人たちが参拝に訪れてるようですね。私の友人も、車のお祓いをしてもらうために、先日、わざわざ参拝に行ってきた、とかいってましたし。そんな神社の強力なパワーを、すぐ側で、いつもあふれるほどたくさん浴びていられるなんて、羨ましいですねえ。
N(のーまくん) 私は息災にやってますよ。お陰さまです。
Q さて今回は、ランチの写真を送ってもらって、ありがとうございました。素晴らしいランチですねえ。適当じゃないのが、よく分かります。で、これは誰が作った、なんという料理でしょうか。
N 妻(みきちゃん〈田中三紀子〉)が作った名前もなき料理です。
Q ……へえ、そうなんですね。で、どんな味付けでしょうか、食べた感想とかは?
N う~ん、とても美味しいんですよ。それと、いつも健康によい食事をありがとう、と妻に対しての感謝を忘れませんね。ポイントとしては、とても安上がりなんですよ。
Q そうですか。日常の食、家庭料理は低コストで、飽きずに美味いしく食べるのを、忘れてはいけませんよね。では、ざっと材料とかも、教えて下さい。
N 「鶏胸肉のヘルシー・ソテー」は、鶏の胸肉とエノキダケ、だけです。
もうひとつが「そばサラダ」。そば、ツナ缶、三つ葉、それと、ごまと和風ドレッシングでしょうかね。美味しくて、食傷しない味付けがとても気に入ってます。
この歳になっても、私は体調もよく元気にしていますよ。体型も、若いとき、川湯にいた頃とほとんど変わらずに保ててますしね。だから、いつも健康を食から支えてくれてる妻に、感謝を忘れたことなんてありません。
Q 奥様への感謝と気遣い、これっ、大切です。ごちそうさまでした。
N ……機会があれば、皆さんにもお会いしましょう。では、それまでお元気で。■
・のーまくんからの指名による次回の担当は、下関です。
コメント